手帳を購入
何かアイデア思いついたときに、iPhoneでメモするのは面倒だなあと思っていて。かといって、ふだんスケジュールを書き込んでいる手帳は、上着のポケットに入れて持ち歩くにはちょっと大きめで。どうしたもんかなあ、と思っていましたが、小さめの手帳を1冊追加して対応することにしました。
全てデジタルで管理できれば効率的なのでしょうけれど、自分にはちょっと難しい。フリック入力も得意じゃないし。何といっても、アナログな紙とペンの組み合わせがしっくりくるのです。
ここ何年かは、ブルーブラックのペンを好んで使っています。黒だとちょっと事務的な印象があります。昔の事務書類はブルーブラック多かったでしょ? と突っ込まれそうですが、そこはかとないレトロ感ってことで。
アイデアって、ひらめいた時には「ぜったい忘れないぞ」と思っていても、書き留めておかないと忘れてしまうものです。書いておかなかったことで、どれだけのアイデアが失われたものか。これからは、この手帳を肌身離さず持ち歩いて、思いついたら即、記録です。
さっそく今日から、ちょこちょこ書きはじめました。何を書いたかは秘密です。