ウェブ業者の繁忙期

例年1月〜3月はウェブ制作の繁忙期なのです。

まずは新年度スタートあるいはリニューアルの案件が多いこと。年度切り替えのタイミングで、内容を修正したいというお客様も多いです。さらに、年度内消化のためにウェブに予算を割り振るところ。公的機関に多いパターンですね。

この時期はウェブ制作の仕事が増えるため、ふだん声がかからないところから制作の打診があることも。この時期だけ、盛岡近郊のウェブ制作者が足りなくなってるんじゃないの? などと思ったりもします。1年中、平均して案件があればいいのですが、そううまくはいかないようです。

こういった繁忙期にウェブ制作(新規立ち上げやフルリニューアル)を業者に依頼するのは、ちょっとだけ損をする可能性があります。実力のある制作者からは断られたりしますし、制作料金の交渉も渋くなるはずです。発注できたとしても、多忙なクリエイターが実力を出し切ってくれる確率は低くなると思うのです。

まだ少し余裕があるので、今は大丈夫です。ウェブサイトを作る予定がある方は、今すぐ行動するか、様子をみて4月以降に動くか、どちらかがお得だと思いますよ。