マーケティングを学ぶ理由

とてもよい記事を見つけたのでご紹介。地方のとある飲食店へのマーケティングサポートが、端的にまとめられています。飲食店以外の方でも、集客に悩んでいる場合は参考になる部分が多々あるはず。

田舎の飲食店のマーケティングサポートがいい感じになったのでまとめてみた | 株式会社ローリン | 名古屋の広告会社

Web制作で関わっているお客様から、実店舗のビジネスについての相談を受けることがあります。O2O(Online to Offline)などと大げさなことは言いませんけれど、Webの外の世界との連携は考えなければならないところです。

また、Web制作者は広く考えれば広告・マーケティング業界の一部分だと思っています。経営コンサルタントやマーケティングコンサルタントが入っている企業は別として、お客様にとっては身近な、時には唯一の「広告やマーケティング戦略を相談できる人」じゃないかと思うのです。

このブログを読んでいる人は、Web制作者か、集客に悩んでいる経営者またはWeb担当者だと思います。マーケティングの記事を中心に書いているのは、「お互い勉強してがんばりましょうよ!」という気持ちからです。

Web制作者はお客様のビジネスを、お客様はWebビジネスのやり方を。お互いに重なる部分を少しずつ広げていけばハッピーになれるんじゃないかと。