短期で売り上げを上げるには

売り上げ増を期待して、WEBサイトを立ち上げる。あるいはネット販売を始める。よくわかりますし、やった方がいいと思います。しかし、無料または小予算の範囲で「売り上げ」という結果が出るまでは時間がかかります。SNSやYouTubeなどで運よくバズれば良いのですが。滅多にあることではありません。

SNSのフォロワーを増やすにも、記事を充実させて検索からの流入を増やすにも時間が必要。短期間で成果を出すにはネット広告という手があります。これもある程度の予算が必要です。ローコストのネットビジネスは、中長期の視野で見ていくものだと思うのです。現実的には。

そこで、オフラインでのビジネスを行っている場合に限られますが、既存のお客さんへのアプローチを提案することが多いです。既に一度以上購入しているので、新規客より再購入はハードルが低い。早期に売り上げに繋がりやすい傾向があります。ネットに誘導してもいいし、来店を促進してもいいです。

ネットに期待をしすぎるあまり、既存顧客の掘り起こしに力を入れていない企業は意外にたくさんありました。ネットでのビジネスが軌道に乗るまでは、オフラインの施策を見直して売り上げを確保する。両輪で回すことが必要になる、様々な相談を受けていて実感していることです。