Googleマップを積極的に使うべき理由

用事があって、日曜日は仙台へ。昨日は大船渡。自分のクルマのナビは地図が古いこともあって、Googleマップのナビ機能を使いました。

ナビとしての機能はクルマ専用のものが優秀だと思いますが。駐車場にクルマを停めた後も使えるし、なんといっても。昼時の到着だったのですが、近隣の飲食店がレビュー付きでリストされるのはとても便利。

先日、ユーザーはグルメサイトよりもGoogleを使うというニュースが出ていました。ふだん地元にいる時はそれほど意識していませんでしたが、出かけた先で便利さを実感しまして。これはGoogleビジネスプロフィールがどんどん重要になっているのも当然のことと感じられましたね。

お客さんのことを知るために、お客さんと同じツールを使って同じことをしてみる。さいきん何度も繰り返していますが、これが基本だと思うのです。iPhoneであればマップアプリが別にありますが。Googleマップが事実上の標準だと思うので。どこかに出かける機会があったら、Googleマップを積極的に使ってみましょう。発見があるはず。