Googleの検索結果が変わるか否か

ユーザーに取って役立つ記事を上位表示する、がGoogleのやりたいことであるはず。これが原則なんですけど、実際の検索結果はまだそうなっていないという実感があります。Googleではほしい情報が見つからないということで、YouTubeやSNSで検索する人が増えているのが昨今。YouTube動画の信頼性は怪しいものも多いのですが。信頼性を評価基準に入れているはずのGoogle検索も似たようなもので。

しかし、今の状況を放置するはずもなく。Google検索の新しいアップデートが。興味のある人は読んでみてください。
 ↓
Google、検索アルゴリズムの更新「Helpful Content Update」を実施 検索エンジンファーストで作成されたコンテンツを標的

今までの改善の一環ですので、大きな変化があるかどうかはわかりません。ただし。いわゆる「SEO」のテクニックを使って順位を上げていたサイトは、今回あるいは将来的にペナルティを受けることになるのでは。普通の人は、今まで通りユーザーのためのコンテンツを作り続けるだけです。