今すぐ役に立つ記事ではないけれど

きょう紹介する記事は、多くの人にとって「すぐ」使える記事ではありません。が、考え方は参考にしたいのでぜひ。

7年以上バズり続けるBooks&Apps編集長が語った「SEOを捨てる理由」 | ミナオシ

読みました? では。

「バズ」「バズる」という言葉は、ある物事が話題になって広く拡散していくこと。ネットで話題になると、リンクまたは言及されるということなので、検索順位も上がりますが。そもそも検索しなくても話題になっているので、多くの人の目に触れる状態。で、長くSNSやブログをやっていれば、「偶然」バズることがあるかもしれない。

でも、一生ないかもしれない。

自社あるいは商品に届く可能性が高くなるので、できればバズを起こしたい。そのための確率は少しでも上げたいわけです。SNSなりブログなりで
企業が情報発信をする最終的な目的は、まだ出会っていない見込客に届けること。

最初は「続けること」が目標でいいのです。その先に、紹介した記事のような世界があるわけです。