LP、SNS、動画。

今日の仕事はLPの制作、お客さんのSNSの運用について、それから動画編集。我ながら、今どきだなあと思います。

さいきん何度かLPについての話題を取り上げました。広告を使う場合は必須になるのがランディングページ。見た人に最終的に何らかの行動を取ってもらうため、商品を1ページで理解してもらう必要がある。作成する過程で、商品についてとことん考えることになるので、その意味でもおすすめ。

SNSについては、SEO対策が簡単に効果が出なくなった今では無料集客の第一選択肢です。今回はFacebookでしたが、InstagramやTwitterも含めて「見込客が使っているツール」をチョイスするのが基本です。これも何度も言っていることになりますが、ビジネス活用の前に自分で使ってみることが大切。

動画については、ここ数年で扱う機会がとても増えました。外注するとお金がかかるし、パソコンで本格的な編集をしようとすると設備投資が必要。カメラとしても編集機器としても、あなたの手元にあるスマホがとても優秀です。スマホでできるレベルで撮影から編集までを完結させるのがポイント。手始めにSNSの投稿で、画像の代わりに動画にしてみるのがおすすめ。SNSの動画なら、数十秒程度の動画でもOKだし、編集がいらない場合もあります。おそらく、写真の投稿よりも反応が多くなるはずです。

やってみないとわからないし、やらないと上手くならない。LPにせよSNSにせよ動画にせよ、まずやってみませんか?