既存のソフトやサービスを組み合わせる
詳しいお話はできませんが、ある案件で既存のものを組み合わせて制作する提案をして、大幅に予算を抑えることができました。
今は色々なソフトやサービスが出ていて、便利に使えるようになっています。しかも、一昔前に比べたらかなり安価に利用できます。これを上手に組み合わせることで、今までできなかったことが実現できる場合も。
ただ、既存のものを利用しようとすると、やりたいことや自社の業務に合わない部分が出てくることがしばしば。この時、既存のソフトやサービスを自社の業務に合わせようとすると、コストが嵩むことになります。予算を抑えるためには、「今あるものに合わせる」という考え方が必要。もちろん、下調べを十分にして、必要な機能がどれだけ揃っているか検討することは必要です。ここで完全を求めると、候補がゼロになったり、いきなり高コストになるので。ある程度のところで見切りをつけて、やりたいことをシステムの方に合わせる。
今回の案件も、初期の構想から変わった部分が多々あります。その代わり、短期間かつ低コストで公開まで持っていくことができました。小規模ビジネスのデジタル化は、こういう割り切りがポイントになると考えています。