ライバルの数と先行者利益
コロナ禍でネットに力を入れる事業者が増えました。地域ビジネスの場合ですが、エリア内の競合の様子は気にしていますか?
SNSを始めたとか、ネットショップを始めたとか、サイトのリニューアルをしたとか。競合の状況が変わってくれば、自分のエリア内でもポジションも変わってきます。幸い、というか何というか。まだまだ地方の場合はネットを使いこなしている事業者は少ないのが現状で。
例えば、ブログ。またはSNSのフォロワー数。動画を入れてもいいですね。これは蓄積がモノを言うところで、すぐに成果を出すのは難しいです。よく私が書いている、「今すぐ始めましょう」の意味はというと。蓄積がモノを言う場面では、後続が追いつくのは大変です。先行者の利益が大きい。成果が出るのが半年後か、1年後かは予想できませんが。今すぐ始めてあきらめなかった人が最終的には勝つのだと思います。