ホームページに人は来ない、という前提。

新しく制作するサイトの企画検討中。いいサイトになりそうですが、それだけで集客できる時代ではありません。

例えばブログを書いて、検索からのアクセスを狙う、というのも一つ。あるいは、SNSの更新を頑張ってWebサイトへ誘導する方法もありでしょう。いずれにせよ、ホームページ単体ではなかなかアクセスが集まりません。その前提で作戦を立てるべき。

ブログもSNSも効果を発揮するまでに時間がかかる傾向です。だとすると、初動だけでもネット広告を出稿するとか。あるいは既存の顧客や過去の名刺のアドレスにDMを出すとか。DMというのは、Eメールと郵送のメール両方が考えられます。

ホームページ自体の作り込みと同時に、どうやってそこまで誘導するか。セットで考える必要があります。