地味な作業を続けたところが勝つ
サイトリニューアルの案件がいくつか進んでいます。アクセス解析をしたり、競合調査をしたりと地味な作業をコツコツと。
サイトリニューアルや新規立ち上げのとき。デザインや目新しい機能など、派手な部分に目が向きがちです。もちろん、それはそれで大事なのですが、地味なところで手を抜かないのが成功の道かと。
集めたデータや資料をもとに、基本的なコンセプトを明確にする。見栄えの部分に着手するのはその後です。公開してからも同じ。例えばブログをコツコツ更新するのは、とても地味で骨が折れる作業。やりたがらない企業は多いです。ということは、続けていればライバルを出し抜ける可能性が高い。
デザインや機能はだいぶ平均的なレベルが上がってきて、差がつきにくくなりました。ライバルと差をつけるには、一見目立たないところに力を入れるのが良いのではないかと。