チラシのポイントは情報の整理

依頼されたチラシの制作をコツコツとやっております。

チラシを作るときに一番大事なポイントは、「情報の取捨選択」です。限られた紙面の中で、過不足なくメッセージを伝えなければならない。多すぎてもわかりにくくなるし、少なすぎてもダメ。何が大事なことで、何がそうでもないのか。必然的に優先順位をつけることになります。

情報の取捨選択や優先順位をつけることって、自社のビジネスの整理につながると思うのです。その意味で、チラシ1枚でも、作って得られる効果は大きいと思っています。今の時代、印刷物を作る機会は減っているかもしれませんが。使う使わないは別として、A4判1枚にお客さんへのメッセージをまとめる機会があってもいいのでは。