コンテンツは自分の中に。

2021.05.20

きのうは「ブログに何を書くか」という題材を取り上げたところ、ふだんよりもメルマガの開封率もクリック率も高かったです。「情報発信の重要性はわかっているけれど、何を書いたらいいのか…」と悩む人が結構多いのかな、と。

見込み客を集めるためにブログやSNSで情報発信するとしたら。購入前のお客さんが知りたいことって何でしょう? 不安を感じていることは? 既存のお客さんがいる場合は、購入する前の会話を思い出してみて下さい。どんな話をしましたか? これまでのたくさんのお客さんとのやりとりが自分の経験として蓄積されているはず。

自分が過去にうまくできたこと、あるいは失敗したこと。これは全てコンテンツになります。自分の経験ですから、差別化なんて考える必要もなく。最初から独自性があります。製品やサービスの説明も同じ。同じことを説明しているようでも、自分の言葉で語ればそれは新しいコンテンツです。もちろん、お客さん個人が特定されるような書き方は避ける必要があります。

何を書いたらいいのか迷った時は、お客さんの顔を思い浮かべて。その時のやりとりから広げてみると、新しいお客さんにも響く文章が
書けます。