営業メール、ウザいと思うかもしれませんが。

Webサイトを開設していると、お問い合わせフォームから売り込みのメールがたくさん届きませんか? 私のところにもたくさん届きます。大半はゴミ箱に直行。

しかし、昨日届いたメールは、こちらにとってもメリットがありそうな提案だったので連絡を取ってみました。結局のところ、相手のメリットを打ち出せれば、問い合わせフォームからのメールって効果はあるんです。

そのためには、機械的に同じ文章を大量送信するのは非効率的で。可能性が高い相手に、売りのポイントを絞り込んで文面を作成することが重要です。大量に届く、誰に何を売り込みたいのかよくわからないメールを見ていると、効果がないんじゃないかと思うでしょう。

お互いにメリットがある内容なら、効果はあります。今回だけでなく、私自身が売り込みメールに反応したことが何度かありますから。