IWDD (vol.96) nite 参加しました
10月11日土曜日、今月も IWDD の勉強会に参加してきました。
iPhone6おさわり会
iPhone6やらPlusやら。直前にリニューアルしていたIWDDの公式サイトをみんなで見つつ、ああでもないこうでもないと。やがては端末だらけに。ひとり2台以上持ってる人が多いあたり、さすがIT系の勉強会です。
トピックとしては、AppleのRetinaに代表される高解像度ディスプレイで、CSS上で1ピクセル以下(実ディスプレイで1ピクセル)のヘアラインを引く方法。各端末でどのように表示されるかみんなで確認したり。
盛岡のエンジニアコミュ事情
盛岡に引っ越していらした@seri_kさんの自己紹介LTから、岩手県〜東北のIT系コミュニティについて、持ってる情報を出しあったりしました。@seri_kさんは今はRubyをメインに使ってらっしゃるそうで、初心者にも優しいコミュニティなら混ぜてもらいたいです。あ、「じぇいそん」の紹介もありましたね。社会人は参加できないっぽい(笑)
今回は新しく参加する人あり、学生さんあり、デザイナーさんもエンジニアさんもディレクターさんも参加してて、なかなかいいバランスじゃないかなと思いました。地方でコミュニティ活動をするのは、人集めがたいへんっちゃたいへん(どこ行ってもだいたい同じ顔を見る問題)。反面、参加者の属性が固まらない面白さってのもあるんじゃないかと。