メルマガの配信頻度は場合によりけり
最近、知人が毎日配信のメルマガを始めて楽しみにしています。私と違って休日も配信しているので偉いなあ、と。
読者に対して、伝えたいことがあるのならおすすめは毎日配信ですが。商品案内など、売り込みのメールが毎日届くと読む方も慣れてしまいます。解除する人も増えるでしょう。
先日、鬼滅の刃で使われている書体をダウンロード購入したのですが。約4万円のセットが5,500円だったので。そのダウンロードサイトは、毎日何らかのキャンペーンが追加されているところで。割引率も高いので、毎日どころか1日に何度も届くのに解除できないです。
商品の入れ替わりやセールが頻繁に行われるのであれば、配信頻度はできるだけ高い方がいい。あるいは、顧客とのコミュニケーションとして売り込みでない情報提供ができるなら、これも配信回数を増やせます。そうでなければ、月に数回程度の配信の方が目に止まりやすいと予想しています。ただ、あまりにも間隔が空くと、存在自体を忘れられてしまうので、これも良くない。
自社のビジネスがどういう形態で、何のためにメルマガを出すのか。正解はやってみないとわからないので、トライ&エラーの繰り返しですね。