セミナーの感想をご紹介
10月8日のホームページ活用セミナーに参加いただいた方のご感想を一部紹介します。
- ホームページを見てもらう人=お客様の輪郭が少し見えてきました。
- ばくぜんとは考えていたことではありますが、道筋をいろいろ教えていただけた感じでした。
- HP運用の具体的なイメージを膨らませることができて良かった。
- 2時間半で長いかと思ったが、中身も濃く充実したセミナーでした。
- 何がひっかかって更新できなかったのかがわかりました。「HPあったほうがいい、作った方がいい、更新の担当者はダレ?」だと続かないとわかりました。
- 「ホームページをつくる、更新する」ということの全体像が見えてきたこと。つくるだけではない、活用するということ。活用の方法。
- 掘り下げた内容でのほかのセミナーもあるとよいなぁーと思いますが、いかがでしょうか。
- これからのHP運用のよい材料になりました。
- すべてよかったし、たいへん勉強になりました。事業規模、収支を考え活用したいと思います。
- 自分のHP、儲かるHP、共感してもらえるHPを作りたくなりました。
- 新しい知識をわかりやすく吸収できたこと。
ポジティブな評価をたくさんいただいて、とても嬉しいです。参加してくださった皆さん、あらためてお礼を申しあげます。ありがとうございました。個人的には、「運用の具体的なイメージ」「道筋」「全体像」といった部分は、書籍やネットの情報ではなかなか学びにくいところなので、伝わって良かったなあと思います。
11月の平日夜に今回と同内容のセミナーを、12月はアクセス解析の入門編セミナーを企画中です。その他、こんなことを取り上げてほしい! など、ご要望がございましたら info@daisy-web.com までお気軽にメールください。待ってます。