何でもかんでもリモートにはならない
今日は普代村へ。ここ数ヶ月、県内あちこち飛び回っております。今日は普代、明日は水沢。来週は釜石でその次は二戸。
コロナ禍以降、Zoom等を使ったリモートでのミーティングが急速に普及しました。岩手県は広いので、もっと積極的に活用すべきだと思います。しかし、なんでもリモートで済ませられるかというとそういうわけにもいかず。対面でなければできないことがあって。
これからは、リモートでできることなのか、対面が必要なことなのかの選別が重要になると思います。セミナーを受講する場合でも、Zoomだと集中力の維持が大変だったりします。打ち合わせもネットだと対面より疲れますね。とは言っても、コロナ禍が落ち着くにはまだ時間がかかることが予想されます。
適材適所でやっていくしかないでしょう。今のところ。