1クリック100円
いま出しているGoogle広告とFacebook広告。だいたい1クリックあたり100円弱。最初はもう少し高かったのですが、調整してこのくらいまで下げました。できればもう少し下げたい。
さて、この1クリックあたり100円の広告、安いでしょうか? それとも高いでしょうか?
一つは競合との関係。競合が多ければクリック単価は上がってしまいます。それから、成約した場合の利益と見合うかどうか。高単価、高利益の商品なら、クリック単価が高くてもペイします。また、成約率が高ければ、自信をもって広告を打てます。
仮に成約率(CVR)1%とした場合。10,000円以上の粗利の商品ならば成功といえそうですね。CVRが2%あれば5,000円の粗利が分岐点。実際には、リピート率や顧客生涯価値も絡んでくるので判断は簡単ではないのですが。
基本的には、ネット広告を活用するべきと考えていますが、なかなか厳しい世界ではあります。実態の一つとして参考にしていただければ。