最近のWebデザインの傾向
2020年も残り少なくなってきたところで、ぼちぼち今年のまとめ的な記事が出ています。2020年の、海外のWEBデザインの傾向を紹介した記事が出ていました。日本でもやや遅れて主流になると思います。
2020年のデザイントレンドと注目のWebサイト5選 | アドビUX道場 #UXDojo
全体的には、すっきりさせて目立たせたいところをしっかり見せる傾向なのではないかと。スマホの小さい画面で情報量を増やしすぎると、見づらくなってしまうことが理由として考えられます。
こういったデザインは、「洗練」とか「高級」にはよく似合います。反面、「お得感」や「賑わい」といったイメージを演出するにはひとくふう必要になるかも。
Webのデザインには流行や傾向があるので、大きく外れると「時代遅れ」「古臭い」というネガティブな印象を与えてしまいます。デザインの専門家でなくても、ふだん目にするWebサイトからデザインの「空気」は感じ取っているものです。例えばこれからリニューアルする場合。デザイナーさんから案が上がってきたときの判断基準として、デザインの傾向を把握しておくのはプラスに働くはずです。