岩手はWebマーケティングの人材が少ない
今日は雑談モードです。
先日、うちのところでOJTを受け入れてくれないかという依頼がありまして。WEBの制作だけではなく、WEBマーケティングを現場で学ぶにはウチしかないという、本人のたっての希望とのことで前向きに検討中。
ちょっと前に、あるお客様にも言われたんですよ。「WEBのマーケティングに強い地元の業者が他に見つからなかった」と。私の他にも力を入れている業者が、もしかしたら他にもいるのかもしれません。仮にいたとしても、マーケティングの業者なのに探しても見つからないってのはおかしな話で。ネットで見つからないというのは、今どき存在しないのと同義ですから。
岩手県のがんばっている企業はたくさんいて、ネットの活用で成果を出せる可能性が高いと思うんです。ところが、地元の企業に本当に貢献できるWEB業者は数少ないというのが現状。もしかしたら、そういう人材を増やすことを考える時期に来ているのかもしれないと、ふと思ったり。