ホームページを作らないという選択肢

ホームページを作るのが私の仕事なのですが、「作らない」場合もあっていいのかなと思うことがあります。

まずはネット上に見込み客が存在しない場合。10年くらい前は結構あって、「ホームページの予算でチラシ作った方が効果ありますよ」とお断りしたことも何度かあります。ただ、スマホの普及で変わりました。ネットが絡まない業種はほとんどないと言ってよいかと。

とはいえ、ホームページを作る場合予算か時間のどちらか、あるいはその両方が必要になります。すると「ホームページへの投資が効果と見合わない」ということは、起きる可能性があります。今、ホームページを作らないという選択をする場合の理由になり得ます。

だとしても、Googleマイビジネスの登録は最低限必要。だとしたら、マイビジネスから作成できる無料のウェブサイト機能があるので、それぐらいはやってもいいのでは。一般消費者向けのビジネスなら、SNSを使ってもいいですね。マイビジネスの無料サイト+SNSで、ローコストかつ労力をかけずに運用するのも一つの方法でしょう。

ホームページにかける時間も予算もないからといって、何もしないのは無しです。できるところから、できる範囲で。