3回繰り返すと効果的という話?

広告は1回だけだと目に止まらなかったり、見ても頭に残らなかったりするので何度も繰り返すのが良い、とされています。特に「3回繰り返すと良い」とよく言われます。私自身も同じ内容のDMを3回送る「3ステップレター」を何度か試してみて、一定の効果を実感しています。

ウェブ電通報にこんな記事が載っていました。

発見!買いたい気持ちを2倍に増やす、超シンプルな方法。

3回繰り返せ、って発見でもなんでもないだろうと思いますが。TVの通販番組やTVCMで3回繰り返した場合に、購買意欲が2倍になる。というデータ。

この記事、データも見かたもちょっとおかしいです。4回以上繰り返した場合のデータがないので、3回繰り返すのがベストかどうか判断できません。また、消費者は「これが最後」と思った時には別の心理が働きます。連続して見せたときのデータと別に、1回でやめたとき、2回でやめたときの比較データも必要。TVの通販番組なら、3回売り込んで番組終了時間が近づいてきたらそれは反応が変わりますよ。

なんだか怪しい記事とはいえ。3回繰り返しには確かに効果がありそうです。さらに、繰り返しの最終の時に「これが最後のチャンス」と意識づけできれば、さらに効果が増すのではないかと思うわけです。