動画が普及してきたといっても
時代の流れにあわせて、私のところでも動画を扱う機会が増えています。先日はZoomの動画記録の設定で苦戦。ここしばらくは音楽ライブ配信で音ズレに悩まされています。
スマホで撮る、観る、使うのレベルであればそれほど困ることはないのですが。少し変わったことをやろうとすると、いきなり難易度が跳ね上がる印象です。それは、パソコンのスペックだったり、動画形式だったり、回線の速度だったり。あるいは関連するソフトの設定だったり。
こういったところを詰めていくと、時間と予算と労力が消費されていきます。気軽に動画を扱える時代になったといっても、それはスマホで完結できるレベルの話なら、と注釈がつきそう。動画をビジネスに活用するといっても映像制作が本業ではないので、力を入れるのは程々にした方が良さそうです。