デザインはお客さん優先思考で
昨日は、リニューアル案件のデザイン打ち合わせ。方向性にOKをいただいてひと安心です。
われわれ専門家でも、デザインの良し悪しの判断は迷うことがあります。そんな時の判断基準は「お客さんだったらどう思うか」。昨日のデザイン打ち合わせでも、「お客さんだったら」「お客さんは」と何度も繰り返してました。
自分のお客さんのことをよく知っているのは自分です。制作業者のデザイナーよりも。自分がやりたいこと、自分の好みを優先してしまう場合が時々見受けられますが。どんな時でもお客さん優先で。