ホームページ作成サービスという選択

きょう打ち合わせで話していて思ったこと。事業の立ち上げ期は何かと出費がかさむので、無料のホームページ作成サービスを利用する方も多いようです。有名どころではJimdoやWIXのような。

Jimdo: ホームページ作成 – 簡単ホームページ作成サービス

ホームページ作成 | ホームページビルダー 無料 | WIX

日本でユーザーの多いJimdoの場合、広告を非表示にして独自ドメインでメールアドレスも作れるJimdo Proで年額11,340円。ホームページを作成する時間が確保できるのならば、リーズナブルな選択だと思います。いい加減な制作業者にお金を払って作ってもらうより、ずっとよいホームページができるかもしれません。

ただし、初めてホームページを作る場合、(まともな)制作業者にくらべるとどうしてもプランニングや運用部分のノウハウといった面で行き詰まってしまう、というのが正直なところではないでしょうか。ただ「作る」だけが制作業者のノウハウではないので。

逆に言えば、ホームページ作成初心者がつまづきやすい点についてのアドバイスを貰えれば、ビジネスが軌道に乗るまでの間、こういったホームページ作成サービスでも十分な効果が得られると思います。物足りなくなったら、もっと予算をかけて充実したホームページを作ってもいいのですから。

というわけで(何がだ)、ホームページ活用のノウハウを知りたい方におすすめのメールマガジン「リ・フォーカス」+メール講座「ホームページから始めるリ・フォーカス戦略」のご登録はこちら↓。


市町村:

メールアドレス: