LINEはプライベート空間

私の持論ですが、LINEは家族や友人とのやりとりがメインコンテンツ。企業からの情報はノイズ。と考えています。ただ、あくまでも私の経験からくる印象でしかありませんでした。が、ちょっとはその裏付けとなるデータが。

企業アカウントからくるLINEの通知、週何回以上で「多い」と感じる? 最多は – ITmedia ビジネスオンライン

最多は週に5回以上。毎日のようにメッセージを送るとブロックされる傾向が。注意したいのは、週に1回でもブロックしたいと考えるユーザーがいること。クーポンやスタンプにつられて登録しても、プライベート空間に割り込むほどの信頼は得られていないということかと。店舗型のビジネスで、一度来店したことがあれば少し違うと思いますが。

よく、公式アカウントのQRコードを載せているサイトがありますが、あまり意味がないのでは。それよりは、テーブルのメニュー表やレジ横のPOPの方が効果がありそう。