無料でできるアクセス増加手法
アクセス増よりCVR(成約率)向上が先、ときのう書きました。とはいえ、CVRを上げる過程で一定のアクセス数が必要。CVRが上がっても、無限に広告費はかけられません。
かつては、サイトへの流入は検索エンジンがその大半でした。現在は、アクセス元も多種多様。オウンドメディア(自社の情報発信媒体)の記事を読んでもらうにはどうするか、をまとめたのがこの記事。
記事の拡散手法30個+α、勉強会メンバーに聞きました #オウンドメディア勉強会 第51回
30個以上あるので、個別には紹介しません。全部やる必要もないですし。自社に合うもの合わないもの。効率の良いもの悪いもの。それぞれあると思うので。ただ、「これはウチに合いそう」「これは知らなかった」というものが見つかると思います。
労力も時間も無限ではないので、この中からチョイスしていくことになります。スモールビジネスにおいては、一つずつ取り入れていくしかないのかなと思います。一つ試してみて、慣れてきたら別の方法を試してみる。そうして徐々に増やしていく。
うまくいくまで、多少の時間がかかると思います。ノウハウの蓄積も必要。結果が出る前に乗り換えるのは時間と労力をドブに捨てる行為なので、ある程度は候補を絞った方が良さそう。
何度か書いていますが、無料でのアクセス増加策は時間と労力が必要です。基本的には、自分のお客さんはどこにいるのかを見つけるところがスタートですね。