素人のためのデザインのポイント
専門のデザイナーじゃなくても、情報発信する立場であれば何らかの形でデザイン作業が必要になってくると思います。
デザインというと、格好良くするとか美しくするということが仕事のように思いますが。実は、最も大事なことは「情報の整理」なんですね。わかりやすい事例がTogetterにあったので紹介。
JRと東京メトロの運休告知のデザイン、何故あれだけわかりやすさに差が出てしまったのか?その考察がおもしろい!
ほぼ文字だけのデザインで、電車の運休を知らせるポスターがこれだけ差がついてしまったという事例ですね。
情報の重要度によって、どこを強調するかで伝わりやすさが変わります。ホームページでも、チラシやポスターを作るときでも応用が効く考え方なのでぜひ事例をみて自分で考えてみてください。