マンガの活用

あるお客様のダイレクトメール。今回、新しい試みをしています。

それは何かというと、DMにマンガを載せました。2ページほどの短いものです。やってみてわかったことは、教育というか説明をする内容の場合は、文章だけの場合よりずっと内容が入ってきやすい。透明な封筒の場合は、一般的なチラシやパンフレットが見えるよりも目を引きます。商品の性質にもよりますが、これは使わない手はないぞ、と思いました。

問題はどうやって作成するか。

今回は、専門学校のマンガコースの学生にお願いしてみました。クラウドソーシングサイトなど、ネット上で描いてくれる人を探す手もあります。写真を使ったマンガ形式、というのもありますよ。写真を並べて、セリフは吹き出しを入れます。これなら絵を描く必要はありませんので、自作も楽にできるはず。

ホームページのコンテンツとしてもマンガは有効です。最近は、スマホでマンガを読むことが一般的になっていますし。 今回のDMの成果はまだ出ていませんけれども、これから積極的に使っていこうと考えています。