メインのパソコン壊れた…

先日の土曜日から、メインで使っているMacが立ち上がらなくなってしまい…あれこれ試したものの、症状は改善せず。Macの自己診断機能で本体の故障が発覚したので、素直に修理に出すことにしました。

パソコンを使わないと仕事に支障が出るという場合。古いパソコンでもいいから予備に残しておくと、修理待ちの期間も仕事ができます。また、修理に出すときに「バックアップを取っていますか?」と今は必ず聞かれるはずです。修理の内容にもよりますが、ハードディスクやSSDの中身はぜんぶ消えてしまう可能性があります。バックアップを取っておけば、修理完了後に早く復帰できます。

予備のパソコンとバックアップ。仕事で使うなら必須ですね。

雑記

Posted by sasahira