ネット販促のための時間を死守しましょう

突然の質問です。ネットを使った販促業務で、週にどれくらいの時間を使っていますか?

ネット販促専門の人はおそらく少ないはず。誰もが忙しい中、四苦八苦しながら仕事をしていると思います。とはいえ、後回しになりがちなのもこの仕事で。例えば、ネットを使った情報収集も業務のうちなんですが、はたから見ると遊んでるのと大差なく見えますし。ネットをさまようのも業務。当然、ブログやSNSの書き込みも業務です。

成果を上げている企業さんは、ネット専任の人がいるか、ある程度の時間をネット販促のために費やしているところが多いです。せめて「毎日1時間」とか、「○曜日の午後4時間」とか。ネットの仕事のための時間を決めましょう。「空いた時間に」といってもそんな時間はたぶんないです。