「サブスクリプション」が増えてきた

恥ずかしながら、確定申告は例年しめきりギリギリに提出です。今年もやっと書類を作り終わって、なんとか無事に終わりました。申告の書類を作ってて、気がついたというか再確認したことが。

ソフトやサービスなど、サブスクリプション制のものが本当に主流になったと感じます。モノを買うのではなく、利用期間に応じた使用権を買うのがサブスクリプション。月額課金などですね。

モノを買うのに比べると、一気にお金が出ていかないので助かる面もあります。長期間の利用や、たくさん契約していると、けっこうな金額になりますが。やはり感覚よりも実際の金額は多かったです。

ソフトだけでなく、色々なものがサブスクリプション化しています。音楽が代表的な例でしょう。盛岡の街中でCDを売っているお店は殆どなくなりましたし。もしかすると、あなたのビジネスもサブスクリプション化できるかもしれません。ちょっと考えてみるといいかも。