本とネットの組み合わせ

土曜日の講座の準備で資料収集。むかし買った本を引っ張り出したり、ネットで検索したり。

現在の傾向や最新の事例は、やはりネットが強いです。細かい部分も検索すればピンポイントでヒットします。反対に、全体像をつかんだり、歴史的な流れを掴むには、本の方が強いと実感しています。なんだかんだで一番使える資料が、25年前に購入した書籍でした。もちろん、四半世紀分の空白は他の本やネットで埋める必要がありますけどね。

ネットの情報は基本的に無料なので、活用しない手はないです。ただ、断片的な情報も多いですし、信頼性が低い情報もある。本とネットを組み合わせると、全体像をしっかり把握しながら、細かいところは最新の情報にアップデートできるわけです。何かを学ぶときは、こんなやり方が効率がいいと実感しました。