ドッグイヤーの世界
「ドッグイヤー」という言葉を聞いたことがありますか? 「Dog year」とは犬の1年が人間の7年に相当することから、技術革新のスピードの速さを例える時に使われる言葉です。
SNSマーケティングの成功例として、高い評価を受けている「おにぎりアクション」。SNSにおにぎりの写真をアップすると、アフリカの子どもたちに給食が届けられるというキャンペーンです。その紹介記事がこちら。
広告費ゼロで4億円の効果 “おにぎりアクション”成功マーケティングの裏側
記事全体が勉強になりますが、私が気になった一言を引用します。
Instagramは40代が増えている
若年層のTwitter回帰傾向
おそらくInstagramは、若い女性に支持されるSNSとして認知されているはず。ところが、日本のSNSマーケティングのトップランナーはこのように見ている。先日紹介した利用者年齢別分布のデータとも一致しています。もしかすると、数年前の認識でSNS活用に取り組むと失敗するかもしれません。
変化スピードの速い世界なので、ついていくのは大変ですけれども。何かを始める時は特に、「いま」どうなのかを調べたほうが失敗は少ないはず。