「やる気スイッチ」公開しました
自作のWebサービス、「やる気スイッチ」を公開しました。
仕事に集中するときにスイッチをOnに。休憩するとき、仕事終わりにスイッチOff。1日のやる気を出した時間を合計し、翌朝メールするシンプルなサービスです。
作成した動機のひとつめは、打ち合わせで外に出たりと、デスクで集中して作業する時間が一定しないので、簡易な勤怠管理的に使いたかったこと。もうひとつは、昨年ちょっと体調を崩したので、「がんばりすぎない」ようにコントロールしたかったこと。
基本的にデスクワーク向けですが、スマート端末からももちろん使えます。On-Offの情報はサーバに記録されているので、ブラウザを閉じてもログアウトしても計時は継続します。いちばんのおすすめは、ホームオフィスのフリーランスワーカーでしょうか。タイムカード代わりに使ってみてください。
フェイスブックのスローガンで「Done is better than perfect. 」(完璧を目指すより終わらせろ)というのがあるそうです。この精神で、まだ完成度が低い部分も多々ありますが、思い切って公開しました。興味のある方はぜひ使ってみてください。ダメならすぐ登録解除もできますので。
やる気スイッチ(http://yaruki.me/)