任せるところはAIに
例年、年度末に向かって忙しくなっていくウェブ業界。今年もだいぶ立て込んできました。そんな中でリスティング広告の管理もやっているのですが、今回は入札価格(クリック料金)を自動に設定しています(全体の予算制限は別に設定)。
意図した通りに出稿するには、もちろん手動で設定する方がいい。その代わり膨大な手間がかかります。そして重要なことは、手動で設定したからといって、AI任せにするよりもいい結果が出るとは限らないことです。Googleアドワーズを例にすると、クリック数の最大化や制約数の最大化など、膨大なデータをAIが処理して入札価格を自動で調整してくれます。もはや人間がやるべき仕事ではないかもしれません。
よくAIに仕事を奪われる! という話題を最近よく目にします。奪われるんじゃなくて、任せるところはAIに任せた方が、有効に使える場面もあるはずです。Googleの広告には、AIをフル活用して設定を簡易化した「アドワーズエクスプレス」もあります。初めて広告を出すなら、こちらもいい選択です。