WordPressの話をしてきた

昨日は某所でWordPressの講習会。よく使っているツールではありますが、自分でポイントを整理する機会にもなったし、たいへんありがたかったです。

特に強調したところは、一般ユーザー向けのサイトはスマホでのアクセスが主流だから、表示確認しましょうね、という話と。WordPressはプラグインでどんどん機能を追加できるけど、弊害もありますよ、という話です。

わかりやすいところでは、動作が重くなったり。セキュリティの問題が発生する可能性が高まったり。これも便利あれも便利で機能を追加していくと、なぜか不便なものが出来上がるという。ちなみに、うちのWordPressはプラグインが13入っていて、使用中が11ですね。そろそろ速いサーバに引っ越したい。

昨日のブログで書いたことにもつながりますが、取捨選択が大事。使えるリソースは有限なので。