だれでもできるWebデザイン?
こんな本を書店で見かけました。
本の中味はともかく、タイトルで脱力したのはたしか(同時にうまいキャッチコピーだなと思いました)。IT系の技術者は元より、一般の方でも「だれでもできる仕事」と誤解している人が本当に多いです。共通点は、「自分でやったことがない」ことかな、と。
プロのスポーツ選手などに比べれば、努力さえすれば一定のレベルに達することができるという意味で「だれでもできる」とは思います。でもねえ…だったら自分は何でこんなに苦労しながら仕事してるんだろう、と思うわけです。ビジネス上の課題をデザインで解決できるレベルのデザイナーってそれほど多くないはず。
少なくとも、いま顔を思い浮かべてみた知り合いのWebデザイナーさん、私は誰の代わりもできません。圧倒的なビジュアル構築力をもつ人、フロントエンドからサーバサイドまでトータルで制作できる人、ECサイトから通常の企業サイトまで幅広い経験のある人, etc. 願わくば、私自身も換えの効かないデザイナーでありたいと思います。