ホームページ作成サービスを使うには

ホームページ作成サービスを使って、ご自分で作っている方から問い合わせがありました。初期設定と画像作成を手伝ってほしい、とのこと。比較的機能が絞られていて、わかりやすいサービスであっても、はじめてホームページを作る人には、まだまだ難しいのかもしれません。

テンプレートを選んで、既存の写真を当てはめて文章を書き換えていくだけなら、とても簡単です。ところが、ぴったりくるテンプレートが見つからない場合。画像の加工が必要な場合。けっこうハードルが高くなるのは、どこの作成サービスもいっしょですね。

今後、AIのアシストなどでもっと使いやすくなることは考えられます。ただし。現時点では、謳い文句どおり「誰でもかんたん」に作れるのは、ひな形をいじらずに文章と画像をはめこむだけ、という場合に限られるのかも。

妥協してテンプレートに合わせてしまうか、自分でできないところだけプロに頼むか。そのへんが、使いこなしのポイントになりそうです。