2017年版中小企業・小規模企業白書
ずいぶん前に公表されていましたが、調べる必要があって、昨日読んだので。2017年「中小企業白書」「小規模企業白書」が公開されています。
中小企業庁:2017年版「中小企業白書」「小規模企業白書」を公表します
両白書ともに、事業のライフサイクルと雇用環境・人手不足にスポットを当てています。国の方向性としては、特に承継の部分に力を入れているようです。ライフサイクルについては、私もずっと意識していて、企業の成長ステージによって求められる内容が違うな、と。パンフレットでは、幼年期、成長期、成熟期の3つのステージに分けています。幼年期は起業・創業、成長期は新事業展開、成熟期は承継・M&A。課題が全く違うわけです。
特に経営者の方は、いま自分がどのステージにいるのかを意識しておく必要がありますね。白書をぜんぶ読むのは大変なので、パンフレットや概要だけでも目を通しておきましょう。