月額無料のショッピングカート

ワケあって、無料のショッピングカートを調べてました。低価格化、高機能化は数年前と比較してめざましいものがありますね。

無料でネットショップを開設するなら、まず候補に上がるのが「BASE」。初期費用、月額費用0円の代表例です。

https://thebase.in/

決済手数料3.6%+¥40、後払い決済手数料は6.0%。ここがBASEの収入源になっています。銀行振込でも手数料が引かれること、代引きに対応していないところが特徴。

もう一つ、ここは使えそうだなと思ったのが「イージーマイショップ」。

https://www.easy-myshop.jp/

カード決済及びコンビニ決済の手数料が無料版の場合は5.0%+¥40(税別)。BASEより手数料が高くなってしまいますが、各機能はBASEより作り込まれていて、自由度も高い印象を受けました。メルマガ配信が外部サービスを利用する形になるため、ちょっと面倒かな。

小規模なネットショップであれば、こういった月額無料のサービスを使ってテスト的に立ち上げてみるのもアリですね。もっとも、テストマーケティング的に使うのであれば、ヤフオクやメルカリという手もありますけれども。

小規模に始めるという意味で、単品通販に特化したカートも調べてみたのですが…。単品リピート通販は、
健康食品や化粧品など激戦区です。求められる機能も高度なものになり、定期対応や頒布会機能、ステップメールやCRM分析…。利用料も月額数万円から、というところが多いです。比較的安価な「リピスト」でも、月額14,800円から。

https://rpst.jp/

テストマーケティングに使うには、ちょっとコスト的に厳しい場合も多いかと。単品の通販を企画するときも、一般的なカートシステムを転用するのが現実的といえそうです。

これからネット通販を始めてみたい、という方は、紹介したサイトをチェックしてみてください。昔に比べると、ネットショップを始めやすくなりました。そのぶん、店舗数はどんどん増えているので、埋没する可能性も上がっています。

どうやって差別化して、お客さんに認知してもらうかは、また別の機会に。