メルマガのススメ
私のメルマガを読んでくださっている方のメルマガ(ややこしいな)誌上で、500号達成のことを取り上げていただきました。嬉しいですね。同じメルマガの発行者の方が読んでくれてるというのは励みになります。
というわけで、何度目かのメルマガのススメ。
午前中に予定が入っているときは、前日に配信予約をしておくこともありますが、基本的には配信日の朝に書いています。仕事のスタートで頭がまだ回転していないところを、メルマガを書くことで目覚めさせる感じです。最初の頃は何時間もかけて書いていました。今は30分程度。続けているうちに楽になってきました。
インターネット上のコミュニケーションは、文章によって行われます。書くことに慣れる、そこに価値があります。
メルマガやブログで継続的に情報発信していると、信頼感の醸成が期待できます。仮にそこまでうまくいかなかったとしても、書くことに抵抗がなくなる、って大きいと思いませんか?
スポーツや趣味の世界では、ハウツー本を読んで、すぐに上手くなることってありませんよね? 必ず反復練習するはずです。得た知識が自分のものになるまで繰り返し練習する。なぜか文章を書くことについては、この「反復練習」をすっ飛ばす人が多いように思います。本を読んだり、セミナーで話をきいたぐらいですぐに文章力がついたら苦労はありません。めんどくさいことを地道にやった人が、最終的には報われるんではないかと。
適度なプレッシャーがあると続きやすいので、ブログよりもメルマガの方がおすすめですね。