下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる

久しぶりに連絡のあったお客様。さいきんのホームページの成果を聞いてみたところ、まずまず順調な様子。

BtoB(企業間取引)メインのサイトで、製品の無料サンプルを請求してもらって取引先を開拓しています。サンプル請求からの成約が約半数とのことなので、順調に取引先が増えているようです。件数の拡大が課題とのこと。成功か失敗かといったら、間違いなく成功したホームページです。

制作者として「きっとこうすれば成功するにちがいない」と予想して、毎回ホームページを作っています。しかし、成功確率は100パーセントではありません。残念ながら。中小企業の10年後生存率が約9割とよく言われます。ビジネスというのはそんなに甘くない。

仮に成功確率を1割としたら、10回チャレンジすれば1回は成功するかもしれない。1パーセントなら100回。考えなしで手当たり次第やってたら、時間とお金がいくらあっても足りないので、頭を使うことは必要です。でも、「一発必中」よりも「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」的マインドの方がうまく行くのでは。

このお客様も、紆余曲折あってのホームページの成果です。あきらめないことが肝心。