WordPressを使ってホームページを作る-その3

2017.01.18

さて、好評WordPress講座の3回め。前回まででホームページのコンセプトや名前が決まりました。というわけで、実際の制作に入っていきます。と、その前に。

ネットで収集すれば、WordPressの情報はいくらでも手に入ります。しかも無料で。その代わりに失われるのは膨大な時間です。時給計算したら青ざめるくらいの時間です。

というわけで、素直に本屋さんに行ってWordPressの解説書を買ってきてください。

好みのものでよいですが、プロの制作者向けのものはダメです。サーバーの選び方やドメインの取り方から解説しているものがいいです。

私のオススメはこの本。『いちばんやさしいWordPressの教本 人気講師が教える本格Webサイトの作り方 第2版 WordPress 4.x対応』

で、買ってきたらやってほしいこと。意味がわからない場所は飛ばしてもいいので、最初から最後まで目を通してください。全体像がわかっていたほうが、実際に作るときに感覚がつかみやすいので。

解説書の使いこなし方は、また明日。