続くメルマガ、続かないメルマガ
仕事柄、勉強とリサーチのためにメルマガをたくさん購読しています。毎日読むものもあれば、見出しだけ読んでゴミ箱に捨てるものもあり。色々です。中には、配信間隔が開き始めて、そのうちに完全ストップしてしまうメルマガもありますね。ちょっと寂しいです。
書くネタがなくなった?
私も、毎日書いていると苦しい時はありますよ。そういう時は、たいてい昨日の出来事や今日やることを書く。毎日同じように生きているわけじゃないし、感じることも毎日違うはずです。
続けていても意味を感じない? 忙しくて手が回らない?
ビジネス目的のメルマガの場合、「お客様との関係性作り」です。顧客や見込み客との関係性を構築することは、最も優先度の高い項目ではないでしょうか。そういう意味で、忙しくてメルマガを書くヒマがない、ってのは間違い。
たしかに時間がかかります。即効性はありません。逆に言うと、時間をかけて育てたメルマガは大事な資産です。せっかくメルマガを始めて読者がついたのに、やめてしまったらもったいないですよ。軌道修正が必要な場合はありますけどね。メルマガに登録してくれたということは、多かれ少なかれ期待してるってことです。期待にはできる限り応えたいですよね。
そうそう、配信ストップしたメルマガが復活するとけっこう嬉しいものですよ。