読んだ本:『30代からはマーケティングで稼ぎなさい』
今日も本の紹介です。『使えないとアウト! 30代からはマーケティングで稼ぎなさい』。私が30代のときにこの本が出ていたら! まあ、「30代」って書名にありますが、実際は何歳で読んでもOKな内容です。
マーケティングという言葉は、人によって定義が違っていることがあって。この本では「特別に売り込みをしなくても、お客様が喜んで商品を購入していく状況をつくること」と定義しています。わかりやすいですね。苦労して売り込むんじゃなくて、ひとりでに商品やサービスが売れる「状況をつくる」ことができたら、そりゃ儲かります。
で、どうやってそんな状況を作り出すのか。マーケティングの考え方や実践方法など、浅く広くで解説しているのが本書。熱心に勉強している人の中には、「内容が浅い」と感じる人がいるかもしれません。しかし、マーケティングの全体像をつかむにはぴったりです。読んで、実践してみて、つまづいたら他の専門書を当たればいい。いきなりコトラー(マーケティングの大家)に手を出すよりも、全体像を簡単につかめる本から勉強をはじめたほうがいいんです。
「マーケティング勉強したいなあ。でも難しそうだし…」という人におススメです。ホームページに関わる人なら、正直これぐらいは押さえておいてほしいですね。マーケティング最初の一冊に、ぜひ。