今日やること、やらないこと

2016.10.24

月末も近づき、なにがなんだかわかんないくらい仕事が山積み。さて、どうしてくれよう。今朝は、きょうやる仕事のタスクリストを作っていたのですが、どう考えても一日で終わらない量。優先順位をつけて、順番に並べていきます。

「できれば今日やっておきたい仕事」、「〆切が近づいている仕事」。こういうタスクであっても、涙を飲んで明日以降に回すしかありません。今日という時間は有限ですから、できないものはできないです。

何をするか決めるということは、言い換えれば「何をしないかを決める」ということです。やらないと決めたら、いったん忘れる。心のどこかにひっかかっていると、目の前のタスクに集中できません。それがなかなか難しいんですけどね。

昔は、忙しくなってくるとキツキツの無茶なスケジュールを立てていたんですが。最近は、忙しい時ほど意識して詰めすぎないようにしています。空き時間もスケジュールに入れる。休憩してもいいし、調子が良ければ前倒しでタスクをいれてもいい。人によって、スケジュールの立て方、仕事のこなし方は違うと思いますが、私の場合は、そのほうが結果的に進みが早いようです。

さて、あなたはいかがですか?

雑記

Posted by sasahira