メルマガのアドレスを集める方法は

あるお客様の依頼で、プレゼント企画で外れた人のためのセールのメルマガを出したのですが…うーん、反応がいまいちです。

メルマガでの販促をする場合、送る相手の「リスト」がなければどうにもなりません。ネットショップでよく行われているのが、自社の商品をプレゼントする代わりに応募者にメルマガ登録してもらう方法。これ、10年ほど前はとても効果的でした。

ところが、「プレゼントだけが目当てで、商品を買わない応募者」がほとんどで、費用対効果がどんどん悪くなっています。数は少なかったとしても、「実際に商品を購入したことのあるメルマガ読者」は、販促を仕掛けた場合の反応がいいんです。プレゼント企画で集めた読者は、オファー(例えば割引など)を強めても反応があまりよくない。

とはいえ、メルマガ読者の獲得コストでいけば、プレゼント企画はまだまだ有効。広告を使ってメールアドレスを集める単価は1,000円ぐらいと言われています。私の感覚だともう少し高いかも。プレゼント企画だと、アドレス獲得単価はかなり安く済みます。今回の場合で約50円ほど。

数を取るか、質を取るか。難しいところではありますが、上手に組み合わせるのが正解かも。

販促メルマガは1回であきらめない。セール終了まぎわにもう1回アピールです。